作品募集の
お知らせ
「青いスピン」では、
小学校高学年から中学生を対象とした物語、
小説を募集します。
今の子供たちにふさわしい、
新しい物語をお待ちしております。

「青いスピン」では、
小学校高学年から中学生を対象とした物語、
小説を募集します。
今の子供たちにふさわしい、
新しい物語をお待ちしております。
第4回 作品募集
応募に関しては、
下記の募集要項をご参照ください。
- 応募期間
- 2025年4月1日~8月31日
(郵送の場合は締め切り日の消印有効)
Web応募はこちらから受け付けています。Koubo応募ページへ
募集要項
募集内容
小学校高学年から中学生を読者対象とした物語、小説。
応募規定
- 字 数:
- 400字詰め原稿用紙10枚以内。
- 書 式:
-
手書きの場合、400字詰め原稿用紙(縦書き)を使用してください。
パソコンの場合、横向きのA4用紙に、縦書きでお願いします。末尾び に400字詰め原稿用紙に換かん 算さん した枚数を明記してください。[手書き・パソコン共通]
-
・1行目に作品のタイトル、2行目に作者名(ペンネーム、あるいは本名)を書き、
3行目から作品本文を書き始めてください。 -
・A4用紙1枚に下記の内容を明記し、同
どう 封ふう してください。
①作品のタイトル・枚数、②作者名(ペンネーム・本名※)、③住所・電話番号・Eメールアドレス、④年ねん 齢れい 、⑤職 しょく 業ぎょう
ペンネームの場合は、必ず本名も明記してください。ペンネーム・本名には読み仮が 名な を付けてください。
-
・1行目に作品のタイトル、2行目に作者名(ペンネーム、あるいは本名)を書き、
注意事項
-
・応募資
し 格かく の制せい 限げん はありません。 -
・未発表の作品に限ります。他の児童文学雑
ざっ 誌し やコンクール等に応募した作品、
Web公開作品は対象外です。 -
・第三者の著
ちょ 作さく 権けん を侵しん 害がい していないオリジナルの作品に限ります。 - ・応募は一人一点までとします。
-
・応募作品は返
へん 却きゃく いたしませんのでご了承ください。
締し め切き り・発表
- 締め切り:
- 2025年8月31日(日) ※当日消印有効
- 発 表:
-
入選作品は「青いスピン」第8号(2026年4月発行)にて発表し、紙面掲
けい 載さい いたします。
あわせて、WEB「青いスピン」でも発表いたします。- ※掲載作品には小社規定の原稿料をお支
し 払はら いします。
掲載された作品の出しゅっ 版ぱん 権けん は小社に帰き 属ぞく します。
- ※掲載作品には小社規定の原稿料をお支
応募方法
- ①郵送、または②Web応募にてご応募ください。
- ①作品送付先
東京書籍株式会社 「青いスピン」作品募集係
〒114-8524
東京都北区堀船2-17-1 - ②公募情報サイト「Koubo」から応募
Koubo応募ページへ
選考委員
西
安
椰
入選作品はこちらからお読みいただけます。
第3回 選考結果
入選
「がんばれ、兄ちゃん」 オガワメイ*第6号(2025年4月発行)掲載
入選
「バトンとハナのあな」 文ふ 月づき レオ*第7号(2025年9月発行)掲載予定
佳か 作さく
「七夕の空」 にたくみこ
佳作
「幸せの四つ折りメモ」 島しま 田だ 美み 里のり
第2回 選考結果
入選
「お花見」 春はる 名な 伶れい *第4号(2024年4月発行)掲載
入選
「裏うら 道みち 小道恋こい の道」 杉すぎ 成なり 恵あや 佳か *第5号(2024年9月発行)掲載
佳か 作さく
「大だい 地ち と青ペンさん」 豊とよ 田だ 愛あい
佳作
「たまごボーロの夏」 伊い 東とう 葎りつ 花か
第1回 選考結果
入選
「自動販売はんばい 機」 香か 久ぐ 山やま ゆみ*第2号(2023年4月発行)掲載
入選
「金きん 太た の花」 おぎなお紺こん *第3号(2023年9月発行)掲載
佳か 作さく
「カタメのこと」 松下まつした 卓たかし
佳作
「言葉のない私わたし たち」 桜さくら 井い かな